本文へ移動 文字サイズ 小さく 標準 大きく 背景色 白 青 黒 ふりがなをつける よみあげる

壬生町公式WEBサイト

翻訳について
スマートフォンサイト
トップ くらし 子育て 教育・文化 健康・福祉 生活・環境 観光・産業 行政・まちづくり 安心・安全

生活・環境

TOP > 分野 > 生活・環境 > ゴミリサイクル

新着情報

RSS Atom
  • 壬生町環境センターの維持管理の状況に関する情報について(2020年9月4日 生活環境課)
  • ペットボトルの出し方について(清掃センターからのお願い)(2020年9月1日 生活環境課)
  • 壬生町清掃センターの維持管理の状況に関する情報について(2020年8月27日 生活環境課)
  • 壬生町清掃センターから布類の回収休止へのご協力のお願い(2020年8月27日 生活環境課)
  • レジ袋有料化が、2020年7月1日にスタートします。(2020年6月29日 総合政策課)
  • ごみ収集日程表(令和2年度)(2020年4月1日 生活環境課)
  • 電池類の安全な廃棄について(お願い)(2020年1月1日 生活環境課)
  • スプレー缶・カセットボンベの安全な廃棄について(お願い)(2019年10月1日 生活環境課)
  • 「食品ロス」を削減しましょう!!(2019年9月19日 生活環境課)
  • 高濃度PCB廃棄物の処分期間の終了が迫っています。(2018年12月24日 生活環境課)
>新着記事一覧

総務部

  • レジ袋有料化が、2020年7月1日にスタートします。(2020年6月29日 総合政策課)
>>記事一覧

民生部

  • 壬生町環境センターの維持管理の状況に関する情報について(2020年9月4日 生活環境課)
  • ペットボトルの出し方について(清掃センターからのお願い)(2020年9月1日 生活環境課)
  • 壬生町清掃センターの維持管理の状況に関する情報について(2020年8月27日 生活環境課)
  • 壬生町清掃センターから布類の回収休止へのご協力のお願い(2020年8月27日 生活環境課)
  • ごみ収集日程表(令和2年度)(2020年4月1日 生活環境課)
  • 令和2年度壬生町清掃センター資源物買取事業者入札参加資格登録者募集について(2020年1月31日 生活環境課)
  • 電池類の安全な廃棄について(お願い)(2020年1月1日 生活環境課)
  • スプレー缶・カセットボンベの安全な廃棄について(お願い)(2019年10月1日 生活環境課)
  • 「食品ロス」を削減しましょう!!(2019年9月19日 生活環境課)
  • 清掃センター資源物売却入札の様式について(2019年4月26日 生活環境課)
>>記事一覧

各属性のページ

  • 注目情報
  • 案内・お知らせ
  • 申請・請求書ダウンロード
  • イベント情報
  • 入札・調達・売却・契約
  • 募集・採用情報
  • 相談情報
  • 注意情報
  • 事業所向け
よくある質問 申請書・請求書ダウンロード

関連リンク

〒321-0292 栃木県下都賀郡壬生町通町12番22号 TEL:0282-81-1806 FAX:0282-82-8262
壬生町役場の位置:東経 139度48分 北緯 36度25分 標高 59.36m
業務時間:月曜日~金曜日(年末年始・祝日を除く) 午前8時30分~午後5時15分まで
※毎週月曜日(年末年始・祝日を除く)は午後7時まで(本庁住民課・税務課・こども未来課・健康福祉課のみ)窓口業務の延長をしています。
  • ・プライバシーポリシー
  • ・リンク集
  • ・お問い合わせ
  • ・サイトマップ
  • ・組織から探す
  • ・庁舎アクセス
Copyright© Mibu Town Tochigi, All Rights Reserved. Powered by Joruri