新着情報
- 新型コロナウイルス感染症の影響に伴う対策に係る無料相談窓口の設置について(2022年6月1日 商工観光課)
- 【申請期間延長】壬生町非接触型決済導入支援金の実施 (2022年5月30日 商工観光課)
- 中小企業信用保険法第2条第5項(セーフティネット保証)の認定について(2022年5月30日 商工観光課)
- 中小企業融資関係様式等ダウンロード(2022年5月30日 商工観光課)
- 壬生町中小企業融資制度(2022年5月30日 商工観光課)
- 境界確認関係 申請書ダウンロード(2022年5月26日 建設課)
- 壬生町まちなか新規出店促進事業補助金のご案内(2022年4月1日 商工観光課)
- ※申請期限延長しました※ 中小企業者販路開拓等支援事業について(2022年2月28日 商工観光課)
- ※申請期限延長しました※ とちまる安心認証を取得した飲食店舗等の事業者へ5万円を交付 (2022年2月28日 商工観光課)
- 生産性向上特別措置法に基づく先端設備等導入計画の認定申請について(2022年2月1日 商工観光課)
総務部
- サウンディング型市場調査の結果報告(2021年12月21日 総合政策課)
- 情報公開関係 申請書ダウンロード(2021年8月30日 総務課)
- 競争入札参加資格審査申請時の記載事項の変更について(2020年10月23日 総務課)
- 壬生町文書管理適合化事業業務委託委託公募型プロポーザルの審査結果について(2020年8月24日 総務課)
- 壬生町文書管理適合化事業業務委託のプロポーザル参加者を募集します。(2020年7月16日 総務課)
住民福祉部
- 壬生町データヘルス計画中間評価等作成支援業務委託委託公募型プロポーザルの審査結果について(2021年7月8日 住民課)
- 外国人を雇用する(雇用している)事業者の方へ(2013年6月24日 住民課)
産業生活部
- 事業者の皆さんへ:事業承継のサポートについて(2022年6月3日 商工観光課)
- 新型コロナウイルス感染症の影響に伴う対策に係る無料相談窓口の設置について(2022年6月1日 商工観光課)
- 【申請期間延長】壬生町非接触型決済導入支援金の実施 (2022年5月30日 商工観光課)
- 中小企業信用保険法第2条第5項(セーフティネット保証)の認定について(2022年5月30日 商工観光課)
- 中小企業者への新型コロナウイルス対策のご案内(2022年5月30日 商工観光課)
- 中小企業融資関係様式等ダウンロード(2022年5月30日 商工観光課)
- 壬生町中小企業融資制度(2022年5月30日 商工観光課)
- 壬生町まちなか新規出店促進事業補助金のご案内(2022年4月1日 商工観光課)
- ※申請期限延長しました※ 中小企業者販路開拓等支援事業について(2022年2月28日 商工観光課)
- ※申請期限延長しました※ とちまる安心認証を取得した飲食店舗等の事業者へ5万円を交付 (2022年2月28日 商工観光課)
建設部
- 境界確認関係 申請書ダウンロード(2022年5月26日 建設課)
- 壬生町道路網図(2022年3月25日 建設課)
- 地区計画等の区域内における建築等に関する様式のダウンロード(2021年11月12日 都市計画課)
- 都市計画施設等の区域内での建築許可に関する様式のダウンロード(2021年11月12日 都市計画課)
- 浄化槽処理水放流関係 申請書ダウンロード(2021年11月8日 建設課)
- 屋外広告物の許可申請等に関する様式のダウンロード(2020年7月8日 都市計画課)
- 道路使用許可 申請書ダウンロード(2020年4月27日 建設課)
- 道路/法定外公共物の工事に関する申請書(道路法第24条申請)ダウンロード(2020年4月27日 建設課)
- 開発行為に関する様式のダウンロード(都市計画法32条)(2020年4月1日 都市計画課)
- 法定外公共物の財産管理に関するお知らせ(2018年10月2日 建設課)