新着情報
- 中小企業等経営強化法に基づく先端設備等導入計画について(2023年6月2日 商工観光課)
- 電子入札について(2023年6月2日 総務課)
- 豚熱(CSF)の発生を防ぐため、経口ワクチンを散布(埋設)します(2023年6月1日 農政課)
- 壬生町農業委員会議事録について(2023年6月1日 農業委員会事務局)
- 【就職面接会のご案内】令和5年度栃木市・壬生町合同就職面接会(2023年6月1日 商工観光課)
- #城下町壬生をつけて写真を投稿しよう!(2023年5月31日 商工観光課)
- 東武宇都宮線フリー乗車Day 壬生町イベントのお知らせ(2023年5月31日 商工観光課)
- 令和5年度はかりの定期検査のお知らせ (2023年5月30日 商工観光課)
- 大規模小売店舗新設届出の縦覧開始(2023年5月26日 商工観光課)
- 壬生町総合運動場ボルダリング施設の一般使用について(2023年5月25日 スポーツ振興課)
観光
- #城下町壬生をつけて写真を投稿しよう!(2023年5月31日 商工観光課)
- 東武宇都宮線フリー乗車Day 壬生町イベントのお知らせ(2023年5月31日 商工観光課)
- 壬生町総合運動場ボルダリング施設の一般使用について(2023年5月25日 スポーツ振興課)
- 令和4年度(令和3年度分)指定管理者による公の施設の管理状況評価結果(2023年4月3日 商工観光課)
- 「まち愛スポット」協力店舗募集!(2023年3月1日 商工観光課)
- 壬生町観光協会キャラクター「壬城苺花(みしろいちか)」と「ベリビー」で、壬生町をPRしよう!(2023年3月1日 商工観光課)
- 「壬生藩鳥居家三万石の壬生お殿様料理、壬生お姫様料理、壬生お殿様土産、壬生お姫様土産」認定証授与式及びお披露目会を行いました。(2023年3月1日 商工観光課)
- 観光情報 散策コース(2022年11月14日 商工観光課)
- 観光情報 遊ぶ(2022年11月14日 商工観光課)
- 外国人おもてなし英会話セミナーの開催及び参加者募集について(2021年9月24日 商工観光課)
特産
- 「壬生藩鳥居家三万石の壬生お殿様料理、壬生お姫様料理、壬生お殿様土産、壬生お姫様土産」認定証授与式及びお披露目会を行いました。(2023年3月1日 商工観光課)
- 壬生レシピ(2022年11月15日 農政課)
- 壬生藩鳥居家三万石の壬生お姫様料理募集!(2021年7月19日 商工観光課)
- 第2期壬生町食育推進計画(2019年6月3日 農政課)
- 壬生菜を家庭で栽培しましょう!(2017年9月1日 農政課)
- 壬生町は壬生菜の生産・販売・消費を推進しています。(2017年9月1日 農政課)
- 壬生町の農産物直売所(2017年4月1日 農政課)
- みぶの妖精(壬生町の農産物)(2017年3月21日 農政課)
産業
- 中小企業等経営強化法に基づく先端設備等導入計画について(2023年6月2日 商工観光課)
- 豚熱(CSF)の発生を防ぐため、経口ワクチンを散布(埋設)します(2023年6月1日 農政課)
- 壬生町農業委員会議事録について(2023年6月1日 農業委員会事務局)
- 令和5年度はかりの定期検査のお知らせ (2023年5月30日 商工観光課)
- 「壬生町創業支援事業計画」認定に伴う取り組みについて(2023年5月26日 商工観光課)
- 【対象業種追加】令和5年度壬生町立地企業雇用確保移住支援金(2023年4月17日 商工観光課)
- 中小企業向け 施策のハンドブック(2023年4月12日 商工観光課)
- 森林環境譲与税について(2023年3月29日 農政課)
- 中小企業信用保険法第2条第5項(セーフティネット保証)の認定について(2023年3月13日 商工観光課)
- 事業主の皆さま 栃木県働き方改革推進支援センターをご活用ください!!(2023年2月10日 商工観光課)
雇用・労働
- 【就職面接会のご案内】令和5年度栃木市・壬生町合同就職面接会(2023年6月1日 商工観光課)
- 新規就農支援サイト開設(2023年5月10日 農政課)
- 労働条件相談「ほっとライン」の内容掲載について(2023年5月1日 商工観光課)
- 【対象業種追加】令和5年度壬生町立地企業雇用確保移住支援金(2023年4月17日 商工観光課)
- 中退共制度紹介用例文集のご紹介(2023年2月10日 商工観光課)
- 「栃木県女性の職業生活における活躍の推進に関する計画(第2期)」が作成されました。(2023年2月10日 商工観光課)
- 求職者支援制度の活用促進について(2023年2月10日 商工観光課)
- 夏季における年次有給休暇の取得促進について(2023年2月10日 商工観光課)
- 厚生労働省からのお知らせ~業務によって新型コロナウイルスに感染した場合、労災保険給付の対象となります~(2023年2月10日 商工観光課)
- 【事業主の皆様へ】年次有給休暇の活用について(2023年2月10日 商工観光課)
事業所向け
- 壬生町で工場等を新設、増改築する際の優遇制度(壬生町産業振興奨励金)(2023年6月8日 商工観光課)
- 中小企業等経営強化法に基づく先端設備等導入計画について(2023年6月2日 商工観光課)
- 大規模小売店舗新設届出の縦覧開始(2023年5月26日 商工観光課)
- 中小企業融資関係様式等ダウンロード(2023年5月23日 商工観光課)
- 保有個人情報開示関係 申請書ダウンロード(2023年5月19日 総務課)
- 壬生町中小企業融資制度(2023年4月18日 商工観光課)
- 開発行為に関する様式のダウンロード(都市計画法32条)(2023年4月13日 都市計画課)
- 事業者の皆さんへ:事業承継のサポートについて(2023年4月12日 商工観光課)
- “Work Life Balance” の実現について(2023年4月12日 商工観光課)
- 中小企業向け 施策のハンドブック(2023年4月12日 商工観光課)
入札・契約情報
- 電子入札について(2023年6月2日 総務課)
- 令和5年度入札結果について(2023年5月24日 総務課)
- 入札・契約書式のダウンロード(2023年5月19日 総務課)
- 令和5年度建設工事発注見通しについて(2023年4月21日 総務課)
- 建設工事入札参加者有資格者名簿(町内業者)の公表について(2023年4月21日 総務課)
- 事後審査型条件付き一般競争入札(安塚小学校普通特別教室棟長寿命化改良工事)の実施について(2023年4月3日 総務課)
- 事後審査型条件付き一般競争入札(壬生町役場旧庁舎等解体工事)の実施について(2023年4月3日 総務課)
- 令和5・6年度入札参加資格審査申請(随時受付)のご案内(2023年3月16日 総務課)
- 令和5・6年度入札参加資格審査申請書式ダウンロード(2023年3月10日 総務課)
- 【結果報告】壬生町ひばりヶ丘町有地の売却に向けた公募型プロポ―ザルを実施します(2023年2月6日 総務課)