新着情報
- 新型コロナウイルスオミクロン株対応ワクチン接種について(2023年1月30日 健康福祉課)
- とちぎ難病相談支援センターにおける医療相談(2月分)の実施について(2023年1月30日 健康福祉課)
- 壬生町民の皆様へ 町長メッセージ(2023年1月20日 総合政策課)
- 国民健康保険における傷病手当金制度の期間延長について(2023年1月1日 住民課)
- 新型コロナウイルス感染症にかかる国民健康保険の傷病手当金制度について(2023年1月1日 住民課)
- 発熱等の症状のある方の相談・受診の流れ(2022年12月28日 健康福祉課)
- 新型コロナワクチン接種券の発行申請について(2022年12月19日 健康福祉課)
- 乳幼児(6カ月から4歳)の新型コロナウイルスワクチン接種について(2022年12月6日 健康福祉課)
- 壬生町内の介護サービス事業所一覧(2022年12月5日 健康福祉課)
- 新型コロナウイルス対策による町主催イベント等開催及び施設情報(2022年12月1日 総合政策課)
感染症関連
- 新型コロナウイルスワクチン接種について(2023年1月30日 健康福祉課)
- 壬生町民の皆様へ 町長メッセージ(2023年1月20日 総合政策課)
- 国民健康保険における傷病手当金制度の期間延長について(2023年1月1日 住民課)
- 新型コロナウイルス感染症にかかる国民健康保険の傷病手当金制度について(2023年1月1日 住民課)
- 発熱等の症状のある方の相談・受診の流れ(2022年12月28日 健康福祉課)
- ごみの排出時における新型コロナウイルス感染症対策について(2022年12月14日 生活環境課)
- 新型コロナワクチン接種証明書の申請について(2022年12月2日 健康福祉課)
- 新型コロナウイルス対策による町主催イベント等開催及び施設情報(2022年12月1日 総合政策課)
- 壬生町における新型コロナウイルス感染症の発生状況について(2022年9月28日 健康福祉課)
- 新型コロナウイルス感染症に伴う各種支援策のご案内(2022年9月1日 総合政策課)
健康
- 発熱等の症状のある方の相談・受診の流れ(2022年12月28日 健康福祉課)
- 新型コロナウイルス対策による町主催イベント等開催及び施設情報(2022年12月1日 総合政策課)
- 令和4年度みぶまち・獨協健康大学開催のご案内(2022年8月31日 健康福祉課)
- 献血にご協力ください。(2022年8月4日 健康福祉課)
- 特定健診受診啓発CMのご案内(2022年5月1日 住民課)
- 第2期壬生町健康アップ計画(国民健康保険データヘルス計画)の中間評価を実施しました(2022年4月1日 住民課)
- がん患者の方の医療用ウィッグ・乳房補整具の購入費用の一部助成を開始します(2022年4月1日 健康福祉課)
- 令和4年度の健診のお申込み方法について(2022年3月16日 健康福祉課)
- 「糖尿病性腎症重症化予防プログラム効果検証」への協力のお願い(2021年5月24日 住民課)
- 誰も自殺に追い込まれることのない社会を目指して(2020年11月26日 健康福祉課)
障がい者福祉
- 壬生町版ヘルプカードとヘルプマークを配布しています(2023年2月3日 健康福祉課)
- とちぎ難病相談支援センターにおける医療相談(2月分)の実施について(2023年1月30日 健康福祉課)
- みぶまち障がい者自立支援マップ(2022年12月14日 健康福祉課)
- 障害福祉サービス関係 申請書ダウンロード(2022年9月22日 健康福祉課)
- 重度心身障害者医療費助成関係の申請書等がダウンロードできます(2022年9月13日 健康福祉課)
- 壬生町障がい者優先調達推進方針(2022年7月21日 健康福祉課)
- 重度心身障害者医療費助成制度のお知らせ(2022年5月18日 健康福祉課)
- その他福祉サービス(2022年4月6日 健康福祉課)
- 公共交通機関割引制度・交通費助成制度(2022年4月1日 健康福祉課)
- 療育手帳をお持ちの方へ(18歳以上)~令和4年度巡回相談(動く知更相)について~(2022年4月1日 健康福祉課)
高齢者・介護
- 介護保険関係 申請書等ダウンロード(2023年1月18日 健康福祉課)
- 後期高齢者医療制度に関するお知らせ(2022年12月23日 住民課)
- 壬生町内の介護サービス事業所一覧(2022年12月5日 健康福祉課)
- 壬生町高齢者見守りネットワークについて(2022年11月30日 健康福祉課)
- 住宅改修・福祉用具購入について(2022年11月22日 健康福祉課)
- 住所地特例適用・申請届(2022年11月14日 健康福祉課)
- 後期高齢者医療制度について(2022年10月28日 住民課)
- 第8期介護保険事業計画「取組と目標」に対する自己評価結果について(2022年9月22日 健康福祉課)
- 高齢者福祉サービス関係 申請書ダウンロード(2022年9月20日 健康福祉課)
- 壬生町シルバーワークプラザ 令和3年度指定管理業務の内部評価表(2022年6月6日 健康福祉課)
予防接種
- 新型コロナウイルスオミクロン株対応ワクチン接種について(2023年1月30日 健康福祉課)
- 新型コロナウイルスワクチン接種について(2023年1月30日 健康福祉課)
- 新型コロナワクチン接種券の発行申請について(2022年12月19日 健康福祉課)
- 風しんの抗体検査・予防接種(追加的対策)について(2022年12月14日 健康福祉課)
- 乳幼児(6カ月から4歳)の新型コロナウイルスワクチン接種について(2022年12月6日 健康福祉課)
- 令和4年度インフルエンザ予防接種費用助成について(2022年10月24日 こども未来課)
- 新型コロナウイルスワクチンの住民票所在地以外での接種について(2021年10月21日 健康福祉課)
助成・手当
- 電力・ガス・食料品等価格高騰緊急支援給付金(5万円/1世帯)のご案内(2022年11月29日 健康福祉課)
- 重度心身障害者医療費助成制度のお知らせ(2022年5月18日 健康福祉課)
- がん患者の方の医療用ウィッグ・乳房補整具の購入費用の一部助成を開始します(2022年4月1日 健康福祉課)
- 令和4年度 人間ドック・脳ドック検診費用助成について(2022年3月31日 住民課)