病児・病後児保育事業
2022年9月8日
保護者が勤務・疾病・出産・冠婚葬祭等により病気の子供を家庭で保育できない場合に、専門の保育施設での一時的な保育が利用できます。
町内に居住し、下記の条件に該当するお子さんが対象です。
- 病児対応型
当面症状の急変は認められないが、けがや病気の回復期に至っていないことから、集団保育が困難な就学前の乳幼児および小学校就学児童。
- 病後児対応型
けがや病気の回復期にあり集団保育が困難で、家庭での保育ができない乳幼児および小学校3年生までの児童。
1 病児保育
実施場所
済生会宇都宮病院(西側) 病児保育施設「おはなほいくえん」
宇都宮市竹林町941番地3
TEL:028-678-6900
公式ウェブサイト(別ウィンドウで開きます)
対象者
病気の治療中で、入院治療の必要はないが安静を必要とする状態かつ、保護者様が勤務の都合、傷病、事故、出産、冠婚葬祭などの理由により、家庭での保育ができない就学前の乳幼児および小学校就学児童
保育時間
- 月~金曜日 午前8時~午後6時まで
- 土曜日 午前8時~午後1時まで
休園日
- 日曜・国民の祝日(振替休日含む)
- 第二土曜日
- 5月30日
- 年末年始(12月29日~1月3日)
利用料
1日あたり2,500円(町民税非課税世帯は500円)
定員
1日あたり合計12名(広域利用のため、全体的な人数にて調整)
申込み
施設に直接お申し込みください。
申し込み方法や必要書類等の詳細は、施設ウェブサイト(別ウィンドウで開きます)をご確認ください。
2 病後児保育
実施場所
ステラ獨協前保育園内病後児専用室
壬生町北小林 1075-12
電話:0282-85-1010
対象者
病気の回復期であり、集団保育が困難で、保護者が勤務の都合等で、家庭での保育ができない乳幼児および小学校3年生までの児童
保育時間
- 月~金曜日 午前8時~午後5時まで
休園日
- 日曜・国民の祝日・休日
- 年末年始(12月29日~1月3日)
利用料
1日あたり2,000円(町民税非課税世帯は500円)
定員
1日あたり3名
申込み
施設に直接お申込みください。
電話:0282-85-1010
申請書類は、役場こども未来課または、下記からダウンロードしてご利用ください。