新着情報
- 第72回壬生町二十歳の集い(成人式)開催について(広報みぶ12月号33ページの掲載内容についてお詫びと訂正)(2020年12月1日 生涯学習課)
- 安全見守りボランティア(スクールガード)募集 ~町民の皆様のあたたかい眼差しが、子供たちの笑顔を守ります~(2020年12月1日 生涯学習課)
- みぶっ子ドキドキデイキャンプを開催しました。(2020年12月1日 生涯学習課)
- 牛田智大 ピアノ・リサイタル 開催のお知らせ(2020年11月1日 生涯学習課)
- 令和2年度二十歳の集い参加者の皆様へ~成人者メッセージを募集しています~(2020年10月20日 生涯学習課)
- 令和2年度 後期公民館講座 受講生募集について(2020年9月15日 生涯学習課)
- 壬生町立図書館 指定管理者モニタリング結果報告(2020年6月10日 生涯学習課)
- DV相談+(プラス)のご案内(2020年5月1日 生涯学習課)
- 令和2年度 前期公民館講座 受講生募集について(2020年4月3日 生涯学習課)
- 令和2年度 子ども支援ボランティア募集(2020年4月1日 生涯学習課)
注目情報
- 第72回壬生町二十歳の集い(成人式)開催について(広報みぶ12月号33ページの掲載内容についてお詫びと訂正)(2020年12月1日 生涯学習課)
- 安全見守りボランティア(スクールガード)募集 ~町民の皆様のあたたかい眼差しが、子供たちの笑顔を守ります~(2020年12月1日 生涯学習課)
- みぶっ子ドキドキデイキャンプを開催しました。(2020年12月1日 生涯学習課)
- 令和2年度二十歳の集い参加者の皆様へ~成人者メッセージを募集しています~(2020年10月20日 生涯学習課)
- 2020年全国藩校サミット壬生大会のイメージキャラクター決定!!(2020年1月15日 生涯学習課)
- 出張!なんでも鑑定団inみぶ 再放送のお知らせ(2018年7月16日 生涯学習課)
- 『みぶっ子スマホ・ケータイ宣言』について(2016年6月20日 生涯学習課)
案内・お知らせ
- 第72回壬生町二十歳の集い(成人式)開催について(広報みぶ12月号33ページの掲載内容についてお詫びと訂正)(2020年12月1日 生涯学習課)
- 安全見守りボランティア(スクールガード)募集 ~町民の皆様のあたたかい眼差しが、子供たちの笑顔を守ります~(2020年12月1日 生涯学習課)
- みぶっ子ドキドキデイキャンプを開催しました。(2020年12月1日 生涯学習課)
- 牛田智大 ピアノ・リサイタル 開催のお知らせ(2020年11月1日 生涯学習課)
- 令和2年度二十歳の集い参加者の皆様へ~成人者メッセージを募集しています~(2020年10月20日 生涯学習課)
- 令和2年度 後期公民館講座 受講生募集について(2020年9月15日 生涯学習課)
- 壬生町立図書館 指定管理者モニタリング結果報告(2020年6月10日 生涯学習課)
- DV相談+(プラス)のご案内(2020年5月1日 生涯学習課)
- 令和2年度 前期公民館講座 受講生募集について(2020年4月3日 生涯学習課)
- 令和2年度 子ども支援ボランティア募集(2020年4月1日 生涯学習課)
イベント情報
- 牛田智大 ピアノ・リサイタル 開催のお知らせ(2020年11月1日 生涯学習課)
- 令和2年度二十歳の集い参加者の皆様へ~成人者メッセージを募集しています~(2020年10月20日 生涯学習課)
- 夕顔寄席(小遊三・昇太 二人会)開催のお知らせ(2018年6月25日 生涯学習課)
募集・採用情報
- 安全見守りボランティア(スクールガード)募集 ~町民の皆様のあたたかい眼差しが、子供たちの笑顔を守ります~(2020年12月1日 生涯学習課)
- 令和2年度 後期公民館講座 受講生募集について(2020年9月15日 生涯学習課)
- 令和2年度 前期公民館講座 受講生募集について(2020年4月3日 生涯学習課)
- 令和2年度 子ども支援ボランティア募集(2020年4月1日 生涯学習課)
- 「みぶ吹奏楽団」活動中!(2014年3月17日 生涯学習課)
相談情報
- DV相談+(プラス)のご案内(2020年5月1日 生涯学習課)
- 子ども専用 いじめ相談さわやかテレホン(2015年1月23日 生涯学習課)
- ドメスティックバイオレンスの相談(2015年1月23日 生涯学習課)
- ドメスティックバイオレンス(DV)とは(2012年6月6日 生涯学習課)